GWに当室の企画を行います ー「心の散策体験」ー
2025年03月21日

内田裕之です。

今年もゴールデンウィークのご予定を立てておられることと思います。

旅行は泊まりだったり、日帰りだったり、と行きたい目的地は見つかりましたか?

ご自身が行きたいところ、パートナーが行きたいと希望されているところ、ご家族で行きたいところ、と夢は膨らんでいますか?

あるいは、新年度を迎えた疲れから、お家でゆっくり過ごすという方もおられるでしょう。
その場所がご実家だったり、ご自宅だったり。
ゆっくりなさってください。

岐南カウンセリングルームはゴールデンウィーク期間も開室しております。

5月3日の土曜日は普段通りの予約制カウンセリングですが、4月29日(火曜)、5月4日(日曜)、5月5日(月曜)、5月6日(火曜)を開室して、カウンセリングというわけではなく、一回読み切りのように「心の散策体験」を開催しようと思います。

悩み相談としてではなく、ちょっと「自分の心の世界」を垣間見てみたいとか、「カウンセリングってどんなことするんだろう」を知りたいとか、「職場にカウンセラーっているけど、何を見て、何をしてるんだろう」を知りたいとか、「これからカウンセリングを受けてみたいけど、どんな感じなのかな」と確認してみたいとか、いろいろな思いをもった方々がおられることと思います。

そんな方は、ゴールデンウィークのひとときを利用して、ぜひ心の散策体験として箱庭を作りに来てください。

私は箱庭療法を実践しています。一般的には、ついつい心理テストのようなものと考えられがちです。
実はまったく違うもので、この箱庭を作る体験そのものが一種の創造的な行為で、それ自体、心の表現でカウンセリング・心理療法の一端になっています。

ですから、あまり作品を分析はしません。
箱庭を作っていかれる過程を共に過ごし、完成した作品を味わい、そこで見えてきたこと、感じられたことを手がかりにして、作った方にそっと問いかけて、自分の心の世界の一端に触れてもらう、というのが狙いです。

むしろ分析してほしいという方には心理テストをお勧めします。

例えば「自分の性格を知りたい」という方には、比較的短い時間でできる心理テスト、しかもネットで見かけるようなものではなく、プロカウンセラーが実際にカウンセリングの中で使うものを使って本格的に性格の分析をします。

この「GW 心の散策体験」は予約制で行います。

日程は、上記の通り、4月29日(火曜)、5月4日(日曜)、5月5日(月曜)、5月6日(火曜)の4日のです。
時間については、
①10時〜11時
②11時半〜12時半
(12時半〜13時半は休憩を取らせていただきます。)
③13時半〜14時半
④15時〜16時
⑤16時半〜17時半
⑥18時〜19時
⑦19時半〜20時半

料金についてです。
当室は普段、1時間7000円をいただいておりますが、今回の企画では、1時間5000円でお受けします。
それでも少し高いなと思われる方もおられるかもしれません。
自分の心に向き合うことはプライスレスです。
自分を見つめる、自分を見直す、自分を見つける、そんなきっかけにしてもらえれば、と思います。

どんな方にいらしてほしいか、と考えると、どなたでもかまいません。

もしかすると、これからカウンセリングを受けてみようかと考えておられる方が下見がてら来てみたいという場合もあるかもしれません。どうぞいらしてください。

あるいは、心理職や精神科医として働いておられる方で、教育分析を考えておられる方もあるかもしれません。教育分析はどんな体験をするのか、私が分析家に値するか、どうぞ見に来てください。

お子さんと一緒にいらして、箱庭(砂遊び)を通して親子の心の世界を見てみたい親御さん、パートナーと一緒に二人の相性を考えながら、お互いの心の世界を垣間見たい成人の方もどうぞいらしてください。
ただし、カウンセリングルームの収容人数の関係で、お二人まででいらしてください。
お二人でも1時間5000円です。

貴重なお時間になると思います。
どうぞご予約の上、いらしてください。

たった一時間の「日帰り旅」ですが、この機会がきっかけで「人生の長い旅の始まり」になるかもしれません。

多数の方のご来室、心より歓迎して、お待ちしております。
ご検討いただいて、ご予約の上、いらしてください。

また、詳しい案内もしていきます。
続報をお待ちください。